トピックス

2005トピックス 2006トピックス  2007トピックス  2008トピックス 2009トピックス 2010トピックス
2011トピックス
 2012トピックス   2013トピックス 2014トピックス 2015トピックス
 
ホーム
 
ロッヂのご案内
トピックス
ロッヂのご紹介
ロッヂ周辺の地図
アクティビティーのご紹介 
ロッヂへのアクセス
ご予約ページへ
癒しの森
     黒姫 ツリークライミングスクール
おすすめリンクのページ 
 
 
〒389−1305
長野県上水内郡信濃町
柏原4289−140
Tel・Fax026−255−6687

近藤 將了・三笑子

メールはこちらへメールでのお問い合わせ

 
    ]








4月2日 黒姫スノーパークも今シーズン最終日となりました。素晴らしい青空の中、楽しませてもらったリフト、コースを一つ一つ感謝をしながら滑ってきました。途中途中振り返る度にじっと景色ゲレンデを眺めては、なんだか淋しさが湧いてきます。そしてゲレンデを出る時に「ありがとう。来シーズンもよろしくね」と頭を下げて帰ってきました。さあ明日からはグリーンシーズンモードに変えていかなければ・・。(^_^;)
       
コスモプラザ前より    黒姫ファミリーリフト乗り場より   しらかば上部より
      
森の中からダッシュ!        戻ってきたよ、おやつ〜〜♪

3月24日 昨夕から深々と少しずつ雪が降り続きロッヂ周辺も15cmは積もったでしょうか・・・冬に逆戻りです・・・地熱が高いので融けるのも早いですが。と言う訳で、午前中ゲレンデへと行ってきました。新雪が少々重くいつもと違う滑りをしなければ止まってしまうため、みえさんにはちょっとおっかなく(まだ膝をかばっての滑りのため・・)3本で休憩となってしまいました…淋しいです(;_:)。でも、この時期にとてもうれしい景色を見ることができ幸せ一杯です。コーンティーは、ワホワホ言いながら整地とコブを滑っていました〜\(^o^)/
   
今朝のチビ小屋                
    
3月13日 雪山チャレンジ第2弾!今日は晴天、黒姫へ登ろう!と言う訳で黒姫山に登ってきました。みえさんはリハビリ中で欠席です。今回は西登山口からシール登行し、古池からは2つ目の尾根を直登、西登山道のもう一本南側の尾根を登り、山頂へ続く白玉尾根へ出て、天気もいいので山頂まで回って登ってきました。標高差約900m、3時間20分かかりました。帰りはまた白玉尾根付近まで戻り、ヤッホーと斜面へ飛び出てやや急なバーンを楽しんできました。1700m付近からは樹木がやや密で、スラローム状態でしたが、無事完走。下部は雪が重く滑らなくなっていましたが、山頂から約1時間で車まで帰り着き、おいしい湧水で喉を潤し、帰ってきました。今回も誰にも会わず、一人旅でした。
   
古池 この左の尾根を登る 怪しい道案内が   尾根に出る 下の池から来た 山頂の道具と野尻湖
  
山頂の一人コンティー  高妻、乙妻、地蔵山、雨飾、さあスタート

3月8日 みえさんは激突事故から2週間が経ち、少しずつ回復してきています。もうそろそろスキーリハビリをしたいなぁ〜〜〜。ということで、なんと今日試しに行っちゃいました(^^)v。昨日の雪で雪質、景色も最高!とりあえずブーツを履くことができたのでゆっくり無理をしないで一本行くか〜ということで滑り始めると、おやおや滑れるではないですか、ただかばいかばいなので大変気を使いましたが・・・。にんまりしながらクワットリフトを3本かな乗っちゃいました。でも、板を外すとびっこ姿になりましたが・・・(^_^;)。気持ちよかった〜〜。スキーはやっぱりいいですね♪スノーパーク終了まであと3週間程です。まだまだコンディションも良いですよ。ゲレンデに出かけましょう\(^o^)/
       
    こんなに素敵な景色が・・・          タイトル「コーンティーはどれ」  タイトル「チビ達を探せ」
 
2月27日 今日は、斑尾へ登ってきました。みえさんは膝で故障者リストのため、コンティー単独です。斑尾の湯付近からスタートし、シールを貼ったスキーで標高差600m、およそ2時間で山頂へ。帰りはスイスイと旧豊田スキー場跡地を滑って、楽しく帰ってきました。晴天でしたが誰にも会わず、すべて一人旅。初のコースだったので眺望が新鮮でした。次は飯綱かなあ。
   
山頂に立つ道具たち   山頂の看板も足の下に  登りの跡を追って滑る  豊田スキー場のリフト小屋
こんなにいいバーン、景色を独り占め 高社山を眼下に

2月23日 昨日は今季初のスキーデイで、近隣某スキー場へ滑りに行ってきました。が、平日なのに混み気味のゲレンデで滑り出してすぐ、みえさんに後ろから暴走ボーダーが激突!!すっ飛ばされたみえさんは膝等を痛め、リタイアとなりました。その暴走ボーダーは「ボードにキズがついた。弁償しろ!」などと信じられないセリフを言ってきたようですが、目撃者に非難され、言い訳たらたら。深刻な怪我はなかったのでそのまま連絡先のみ確認し、そそくさと帰ってまいりました。以前からマナーの悪いボーダーに悩まされることはありましたが、こういう一部のレッドカードボーダーはいなくなって欲しいですね。

2月21日 今日はタクの命日です。あっという間に2年が過ぎてしまいました。その間ウキ、クロはタクに変わってよくやってくれています。とくにクロはお客様とも仲良くしてくれ助かることが多いです。なんとなくですが姿も「あれ?」とタクと間違えることも・・・親子ですね。タクこれからもお空の上で皆を見守っていてね(^o^)
そして、昨日の雨は夜から雪に変わり今朝には50cmほど積もりました。みえさん新雪でパフパフしウキウキのプライベートスキー2日目を堪能していました・・ただ、2時間でしたが・・・大満足!スキーは楽しいよ〜〜\(^o^)/
もちろんコーンティーも除雪終了後、、楽しんでいましたよ。

2月18日 あっという間にスノ―パークがクローズまで残り1ケ月半となってしまいました。そして今日は二十四節気の「雨水」です。雪だったものが雨に変わるという意味があるそうですが・・・小雪が舞っています。また今シーズンは雪にも恵まれ最後まで大丈夫・・・・かと・・・。まだまだ滑り足りていない皆様(我々を含め)おおいに滑りまくり楽しみましょう(^o^)/

2月8日 昨日のみえさんは1人で袴岳の下見をしてきました。前日までの積雪で足跡が全くありません。ということは、深雪をラッセルしての登頂です。スノーシューで踏むと膝上まで・・・そして気温も低く風もピューピュー・・・ふぅ〜〜。これが山頂まで続き、通常よりも1時間以上も余分に掛かってしまいました。(^_^;)でもこんな時の景色は素敵です。
  
                ぶなじいも悠然と・・・。
そして、本日は小学5,6年生21名と本番です。登山中は昨日とは一転し太陽が出る風もない穏やかな天気でした。昨日下見をした足跡以外ついていなく、その上には15cmほどの積雪、尾根ではその足跡がない!昨日の雪と強風で埋まってしまっおりクラフト状態!自然は凄い!・・・ということでほとんど足跡を頼りに無事山頂までたどり着きました。時間的にも予定通り!子供たちの体力、パワー、そして元気さにはいつもながら頭が下がります。本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。(ちなみにコーンティーはクロカンで戸隠への案内でした)
  
第一ピークより野尻湖    山頂より黒姫山      山頂より妙高山
そしてpart2・・・家に帰ったらウキがいません!つないであったリードがきれて逃走!<自由犬>になってしまいました。リードが木々等にからまって動けなくなっていては・・・と、すぐにクロを連れて探索です。森の中へ足跡が行っている…ということはまたスノーシュー?!ここにきてまたぁ〜〜と思いましたがツボ足では大変!
結局、下の道の雪山の上で「やっときたか」といった顔つきでひょこんと両手を伸ばして伏せていました。こちらの気も知らないでとっても満足げでした(-_-;)

2月4日 立春です。暦通り雲一つないぽかぽかの天気になりました。2日前は風がピューピュー雪も混じりすご〜〜く寒い中、ゲレンデで高校生と一緒に凍え?ていましたのに・・。ころころ、ころころ変わる天気にインフルエンザが流行っています。皆さんお気を付けくださいね(^^♪
         →→→     
お風呂に入るウキ?  2日前まで除雪をすることが多かったのに・・・   今日はこんなに晴れました。

1月26日 今日は気温が上がり素晴らしい青空が広がりました。ゲレンデもピシッとしまっていて滑りやすく、最高でした\(^o^)/・・といっても、スキー学校のお手伝いだったので高校生と一緒でしたが・・・・。でも学生の皆さんもとっても楽しそうに滑っていました。
 雲一つない澄んだ青空でした。

1月22日 今日も雪かき・・でした。ここぞとばかりにどんどん降ってきます。景色が冬!になるのはいいのですが、ちょっと大変(^_^;。昨日午前中、戸隠に行ってきました。ネーチャースキーで深〜い雪を踏みしめながら王様の木を見てクロスカントリーコースへ。ん〜〜コースがわからない!緑の目印もなかなか見つからず、とっても大変でした。もう少し印の間隔を狭くしてくれないかなぁ〜〜。


1月18日 昨日までの大雪から一転、朝から素晴らしい天気になりました。午前中2時間ほどプライベートで黒姫スノーパークを初滑り!心躍るような景色と無茶苦茶いい雪質でしらかばコースを「ひゃっほ〜〜」と声を出しながら滑っちゃいました〜〜。とっても気持ちよかったです\(^o^)/
     
真ん中が町民の森入口   朝日を浴びる黒姫山      快晴!黒姫のスノーパークと妙高山
  
しらかば上部より素晴らしい雲海がそびえていました。 

1月16日 まだまだ降っています。150cmは越えたのではないでしょうか。そんな中またまた行ってきました<袴岳>(^^♪今度は山スキーで・・・。まず登り口では250cmを超える雪の壁をスコップで階段をつけて上に登りそこでシールを付けた板を履き、順調に登り頂上へ・・・。先日とは雲泥の差!看板なんて全く見えません。板を外して足を雪に置くと・・・ズボッ!腰あたりまで埋まってしまいます。そこからシールを外して板を履くのが一苦労。でも頂上から第一段階の快適な下りが・・・。ヒャッホ〜ヽ(^。^)ノ楽しい楽しい♪♪束の間の下り!次に第2ピークへの登りです。さあまたシールを付けて登り始めるとみえさんのシールが調子悪い!すぐに外れてしまいます。仕方ないのでシールを外してスキーモードで埋まる雪の中をカニサン歩きで・・・泣きたくなります(;_:)でもピークからはヒャッホ〜、また第一ピークまでカニカニ・・・ふぅ〜〜〜。と繰り返して無事下山完了!珍道中の楽しいひとときでした。今回もぶなじいとブナの長にも挨拶することができました。でも、夜には股関節から下・・いえ体中ががガタガタです。明朝には回復するかな・・・(^_^;)byみえさん
         
シールを付けて登る 山頂のぶなの長に挨拶  山頂からの妙高方面   頂上で寛ごうともがくコーンティー
ぶなじい

1月15日 大寒波がやって来ました〜〜\(^o^)/今朝までに90cm以上でしょうか。気温も低くすごくさらさらなパウダースノー♪ゲレンデも最高ですし、ロッヂの周りもふかふか〜〜。散歩をしていても楽しいわぁ〜〜。(でもこの下は・・・ツルツル・・・気を付けなくては・・・)。チビ達も道をそれてフカフカ雪の中に入り埋もれると、一生懸命戻るのに必死な顔!・・・見ていてそれがまた楽しいのです・・・ごめんね♪
        
雪で繋がるチビ小屋      埋もれるエブリィ         白クロ?         いい子でしょ♪

1月7日 穏やか〜〜な正月があっという間に過ぎてしまいました。本当に雪国らしくなく「ここはどこの県?」と・・・(;_:)。それでも待望の雪が5日に降り、景色が一転するとやっぱり心が弾んできます♪。お客様にも素敵な雪景色をご覧いただけます。が・・・今日はまたまた日中ポカポカ日和・・・木の雪が・・・う〜〜ん悲しい。。。

そんな中でしたが、4日午前中お客様を町民の森へネーチャースキーでご案内をしました。雪が少なく藪漕ぎも体験していただき、初!踵の上がるスキーということでちょっと大変そうでしたが、それがまた楽しそう〜。とっても晴々しい顔でお戻りになりました。「楽しかった〜〜。脳トレしてる〜〜」と・・・・ありがとうございました。
そして、昨日も午前中スノーシューで袴岳へご案内しました。前夜から降り積もった雪で新雪30cmぐらいはあったでしょうか(黒姫より雪深い)誰も通っていないし〜〜んと静まり返った森の中を楽しみました。(ただ、スキー場の音が聞こえるところはありましたが)。途中のブナの森では、長老?<ぶなじい(勝手に付けた名前)>にも挨拶ができ本当に癒され、お客様も大喜びされていました。やっぱり袴岳はいいところです(^O^)
      
袴岳 登りはじめ        湿原の中        ぶなじい・・・こんな大木がいっぱい!幸せ(^^♪

山頂の看板が見えていた・・・。
そして、今日の午前中もお客様と戸隠奥社周辺をクロカンでご案内。こちらも黒姫同様少し雪が少なく、ブッシュやクロカンコースで土が出ているところも・・・。雪よフレ〜〜〜!

1月1日 <新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます>
さて、昨夜は恒例となりました「年越しそば打ち大会」を行いました。開催をして一番のいいできで、太さはいろいろでしたが・・・大変おいしくいただきました。ご参加の皆様ありがとうございました。で、本日は大変ぽかぽか陽気の一日、まさに「新春」でした。過ごすにはいいのですが、ゲレンデの雪がだんだんと悲しい状況になっていました・・(;_:)。この時季ならではの厳しさがないのはどんなものでしょうか?ゆくゆく恐ろしいことにならなければいいのですが・・・。
   

初日の出(食堂より)今年もよろしく♪

12月28日 昨夕から待ちに待った雪が降り続きました\(^o^)/ロッヂ周辺も30cmぐらいの積雪かな?もちろんスノーパークはこれよりも多く積もっています。これで明日からは全リフトの運転が決定しました。ただコースの規制箇所はありますのでご注意を・・・。そうそう今朝の散歩では、道には新聞配達のタイヤ痕しかついていなくて、こういう時のチビ達は、ふかふかな雪の上ではなく車が通ったタイヤ痕の上を必ず通ります。歩くのがらくちんだからですかねぇ〜?!散歩の時ぐらいもっと体力使って欲しいのですが・・・。
 みえさんが歩いた後を行く…

12月24日 メリークリスマス☆〃今日はクリスマスイブ。朝目覚めるとサンタさんからのプレゼント・・・待望の「雪」♪が送られてきました(^。^)。ただ、まだ黒姫スノーパーク営業再開までにはならず。なんとか降って〜〜と祈るしかありません。でもご安心下さい!周辺のスキー場は何とかオープンしています。ロッヂから車で30分圏内で各スキー場に行くことができますよ。


12月18日 今朝も青空が広がっていました。そんな日は雪の上に足跡がいっぱい!あるだけで楽しくなりま〜す♪
        
往復するウサギの足跡  左右ウサギ、縦きつね    お月様と黒姫山     氷の中の蕗のとう
 
12月16日 今年もなかなかドカッと雪は降らず、降ったと思ったら大雨で消えて、相変わらずこの時季はもどかしく・・ でもここ数日妙高方面までは雪雲が来ており、赤観スキー場が本日オープンしました。でっ、我々、行ってきました。狭い人工雪、とか雪少なく人多い、など、苦行を続けてきた皆様には大変申し訳ないのですが、広いバーン、人マバラ、雪サラサラ。さすがに積雪量はまだ十分ではないため、地面のデコボコが徐々に出てきて、気楽にスイスイとはいかなくなってきましたが、十分楽しめるゲレンデでした。みえさんは昼から用事があるため、早めに上がってしまいましたが、コンティーは午前券目一杯滑ってきました。ところが、お昼くらいから雪が強くなり、ガスも濃くなり、ホワイトアウト状態に。デコボコのところを通過し、もう大丈夫っと思った途端、両足下から雪面が消え、オッと思った次の瞬間右足のみ着地、左足は後ろへ跳ねあっがって右肩着地してしまいました。初ゴケです。幸い無事でしたが、この難しい状況で、スキーをたわませる、をテーマにノンストップで滑っていたため、筋肉が悲鳴を挙げだし、ついつい声でも悲鳴が・・でもとっても楽しかったです。僕はスキーをすると身も心もスッキリ、幸せ一杯元気一杯になります。さあ準備をしてくださ〜い。
 
ゴンドラ ワクワク      コンティー ヤッホー

12月10日 今日も1日雪が降っていました。夕方には15cmぐらいにはなったかなぁ〜〜。周囲のスキー場も少しずつオープンをしており、我々も初滑りをいつどこのスキー場に行こうと、うずうずしています(^.^)。黒姫スノーパークは22日オープンで〜すよ♪
        
ねぇねぇお散歩まだぁ〜。    食堂の窓から束の間の青空

12月7日 目を覚まして外を見ると・・・積もっていました(^^♪10cmぐらいかなぁ〜今日は<大雪>でしたね。でも昼間の太陽さんのおかげでまた融けてしまいましたが・・・(;_:)。道も明け方に初除雪車が出動していました。

で、この中クロの不可解な行動が?!
   

12月6日 早朝雪おろしが鳴りました。多分・・・1度目だと思います。3度目で里にも積もるといわれていますが・・今年はどうなのでしょうか・・・。今日は朝からみぞれ、午後には雪に変わりチビの散歩後には5cm程積もりました。スキー場ではもっと積もっている・・・か・・な・・・・?根雪になる・・・か・・・な・・・?
夕方の散歩を待つ<切り株白ウキとぬくぬくクロ>!

12月4日 昨朝も霜が降り道端の水たまりは凍っていました。
           
霜のついた草の上で・・・・   氷の下には落ち葉が・・・。  コナラの葉っぱ、撮ってと主張していた。

そして、今日は戸隠の奥社を参拝してきました。雪のない奥社は久しぶり(^^♪杉並木の参道はやはりパワーがあり、心身ともに浄化されるよう・・・。
     
    参道入り口         随神門  
    
 杉並木の途中        奥社

12月2日 あっという間に師走になりました。ロッヂの庭も雪囲いをやっと終え、落ち葉を少しずつ片づけ始めました。そんな中先日の雪が残っている貴重な場所では、チビ達が名残惜しそうにぱくぱくやっています。また、何を思ったのか道端ではふきのとうが・・・!このまま冬をこすのでしょう・・・・か・・・?今夜の月は三日月でとってもきれいでした。
    
ぱくぱく!           ふきのとうが・・・

11月30日 今日で11月も終わりですね。今朝も昨日からの雪で少しだけ積もりました。チビも雪をぱくぱく嬉しそう♪
   →→→→→→
ぱくぱくクロ       朝散歩始めの朝焼け黒姫山   町民の森中の道       帰りにはくっきり 
     
童話館駐車場から黒姫山   象の小径から野尻湖

11月25日 一昨日の雪は思ったほど積もりませんでした。およそ1〜2cmかな・・・。今朝にはほとんど融けてしまっていました・・・が・・、寒かった((+_+))。チビのお水も1cmぐらいの氷が張っており、散歩前に割って帰ってきたらもう薄っすらと凍っていました。また、初霜柱も・・・。そう・・・スキー場オープン(12月22日)まで1ヶ月をきってしまいました。今年は順調に降ってほしいな〜〜♪
        
チビの水、凍ってます。  にょきにょき霜柱     雪ではなく霜で白〜い。幻想的!
 
枝に張られた蜘蛛の巣が霜で白くなり、その底に少し残雪がのっていました。芸術です!

11月20日 
 今朝の散歩ではかわいいリスが横切って木に登っていきました。チビ達大興奮!
  この道わかります?黄金色のカラマツの絨毯で〜〜す。
こんなにロッヂが見えるようになりました。

11月14日 今夜は満月「ウルトラスーパームーン」。夕方から雨となり見えるかな〜〜と思っていたら、だんだんと雨がやんでうす雲に・・・ちょっと霞がかった月夜となりました(^^♪。でも色のついた暈{かさ}が月の周りに出てとても幻想的でした。皆さんのお宅ではいかがでしたか?次に同じような満月になるのは、18年後だそうで〜す(^o^)/
 
そして、昨日はお客様が帰られてから「鬼の釜水源」に行ってきました。地震滝遊歩道の途中より藪の中へ、藪を掻き分け沢を渡りのとっても楽しい道のりでした。冬場は藪も雪の下になっているのでまだ楽なのですが・・・。
 
そしてパート2!皆さんは今夜テレビ放送していた「信濃のコロンボ3北国街道殺人事件」をご覧になられましたか?北国街道・・・ということでここ信濃町、野尻湖でも撮影がありました。で、なんと我々2人もエキストラで出演?していたのですがわかりましたか?発掘現場とナウマンゾウ博物館の2か所のどこかでちらっと出ていました。
ただし、本人しかわからないように編集されていましたが・・・(^_^;)。初めての撮影現場で貴重な経験をさせていただきました。寺脇さん・・やさしくて、かっこよかった〜〜byみえさん(^.^)

11月10日 今朝も寒かった(*_*;。
          
第2のコースは滑れそう?   こんなツララが・・・。     クロの顔・・・でかい!

11月9日 今朝は雪になりました。木々の色づいた葉の上に白く雪が・・・また素晴らしい景色です。黒姫山のゲレンデもコースが白く滑れそう???車もタイヤ交換OK!チビ達も雪で大はしゃぎ(^^♪
   

11月7日 今日は「立冬」各地で今年一番の最低気温となっていますね。黒姫でも町民の森休憩所の水たまりに薄〜〜く氷が張っていました(^O^)。さて、土曜日にNEAL(自然体験活動指導者)コーディネーター更新講習会が大都会新宿であり、高速バスで日帰りしてきました。東京都庁近くの中央公園内で開催のため、よくテレビで見る都庁を「お〜〜」と人ごみと高層ビルに「ふ〜〜」と早歩きでキョロキョロしながら会場まで歩いていきました。人ごみをかき分けて歩くのと車内の暑さに体がぐたぐたになりました(*_*;。都会は・・・・XXX
           
4日朝、頭が白い黒姫山    5日、朝霜        5日、朝焼けの黒姫山     足長さんは・・・・?

11月3日 午後から斑尾山に行ってきました。風が強かったけど紅葉もまだまだ大丈夫!そして野尻湖はもちろん周囲の山々、街並みもバッチリ見ることができ、疲れがふ〜〜とどこかへ行くようでした。そうそう頂上付近には先日の雪がシャーベット状になって残っていました♪
      

      



11月2日 11月に入ってそうそうぐっと寒さが増し、昨日からの雨も影響して今朝は周辺の山々が白くなりました。黒姫山は雲がかかってわからなかったけど・・・きっと・・・でも午後に頭を出した時には・・・(;_:)。
     
早朝の妙高山。白い!     午後の黒姫山

10月31日 今朝のチビ達は、ハードな取っ組み合い?をしていました。
      
ウキ、覚悟!         ウゥゥ〜〜!      クロまだまだだわね!

10月30日 先週はキコリ仕事で安曇野に通っていました。その道中、白馬連峰の山々が・・・。そして今年も会えました「ウキちゃんの耳(鹿島槍)」!角度によって変わったり、雲に隠れて半顔になったり道中が楽しかったで〜す(^O^)
               
中央の奥です。      朝出かける時「え〜〜行っちゃうの」     もみじがだんだんと・・・。

10月25日 今朝も冷え込みました。黒姫山は朝霧に隠れてなかなか頭を出してくれません。でも先日より大分紅葉も下がってきたおような・・・。日に日に移り行く姿を見れ幸せです(^^♪
 

10月21日 キコリ仕事を終え夕方から煙突掃除をしました。今回は温かかったせいか煤も例年に比べ少なかったような気がします。これでいつ寒くなっても大丈夫!皆様を温めほっこりとしてくれることでしょう・・・。やっと昨日から薪の整理もし始めました・・・。まだまだ残っていますが・・・(^_^;)
 

10月20日 今日は夕方から急に冷え込んできました。これでまたぐっと秋が深まるのでしょうか・・・。
     
ぶな葉の紅葉

10月19日 朝霧の中のロッヂ周辺の彩♪
      

10月18日 ロッヂの周囲も色づきしているのが分かり始めました。
道横のウリハダカエデ。夕方には落葉が始まりました(;_:)

10月17日 最近のチビたちは、ぽかぽかの日よくシンクロをしています。同じ姿で寝そべって一緒にこちらを向く姿は、なんとも笑いが止まりません。


10月16日 早起きはいいですね〜〜。朝焼けを久しぶりに撮ることができました。秋ならではの雰囲気がいっぱい!散歩もるんるんで〜すヽ(^。^)ノ
    
  斑尾山             黒姫山

10月15日 今朝の黒姫・・・町民の森より。 ついでに朝日を浴びるウキとクロ・・・この時期は毛が輝きます。
      
そして、今年も出来上がりました。紅玉のリンゴジャム!例年になく赤い色が出て酸味も効き今までで一番美味しいような♪どうぞご賞味くださいね(^O^)

そしてPart2、今日は夕方から冷え込みこの秋初床暖房&薪ストーブを焚きました。やっぱりストーブの火はいいですね。柔らかい暖かさと、見ていて飽きません。これからこんな日が続くのでしょうか・・・・。今年は雪が早いとか・・・(^.^)


10月14日 今朝の黒姫山と妙高山・・町民の森より
    

10月12日 一昨日からの冷え込みで山の紅葉も徐々に、色とりどりの顔を出してくれ始めました。1日の内でも少しずつ変わっていく景色・・・最高です。
→→
 昨日の黒姫山          今日の黒姫山       妙高山

10月6日 みえさんは、4〜5日で昨年もご一緒した小学生の登山ガイドをしてきました。今回は先日29日に行った火打山です。1日目、多少の雲と晴れ間もあり中々の登山日和。(高谷池ヒュッテ泊)2000m付近はすでに紅葉も終わっており数日でこんなに変わってしまうものなのか・・・と、ちょっとだけ残念!!でも夜には星空も・・・。翌5日に山頂アタック!台風の影響が心配でしたが、なかなか見えない佐渡島も見え、そして富士山もずっと頭を出してくれていました。山頂ではまたまた360度のパノラマが・・・。子供達も達成感一杯の笑顔が爆発していました(^O^)。火打山コースは36名の選抜隊で、落選した子達の思いも一緒に「絶対登るぞ!」感がみなぎっていました。だから愚痴を言う子も少なく、それ以上に道中みんなおしゃべりしっぱなしでした。今回も小学5年生のパワーにあっぱれ〜〜〜!(^^)! そして、同行の先輩ガイドのお二人からたくさんの事を学ばせてもらいました。本当にありがとうございました。
そして、コーンティーは、5日にラボランドから苗名の滝自然遊歩道の往復約14kmを小学3年生のガイドでした。信濃町はこの日、暴風警報がでており子供たちが飛ばされないかと心配でしたが、無事終了しました。小学3年生がばてることもなく、逆にまだまだ行けそうな感じ・・・と思っていたら、この日のためにトレーニングを欠かさずしていたそうです。こちらも小学3年生の凄さにあっぱれ〜〜!(^^)!
♪2校から学んだこと・・・「日ごろの鍛錬が大切」(byみえさん)

10月2日 今年は雨が多いせいか、きのこがたくさん出ています。(食べる食べられないは別として・・・)今朝撮影のロッヂ周りのきのこ君たちです。名前が・・・・・・??
       

      

9月29日 今日も雨・・・です。ここのところ本当にぐずぐず天気が続いていますが、その合間の晴れ日、27日に火打山(2462m)登山に行ってきました。紅葉はこれからという感じですが、富士見平や山頂からは富士山もばっちり、北アルプスから日本海まで360度、最高の景色を望むことができました。雲と山とその他諸々とのコントラストはまた格別でした。それにしても登山道の整備されていること、80%ぐらいが木道で、足への負担がかなりあり、木道以外はほぼぬかるみ状態・・・・雨が多いので仕方がないのですが、気を使いますね。6時40分入山〜14時20分下山の日帰り登山・・・今回はとってもハードなように感じたのは歳のせい・・・??(^_^;)
   
高谷池            焼山(水蒸気が・・)  逆さ火打山(天狗の庭)  山頂より妙高山
    
山頂より北アルプス   山頂より日本海      山頂でのみえさん   下山時の天狗の庭周辺

9月23日 昨日プルーンのジャムを作りました。例年よりちょっと遅かったため「プレジデント」という品種。名前の通りとても大きいサイズです。大きいだけあり下ごしらえはちょっぴり楽でした。でも味はgoo!こちらも皆様の朝食時ご提供していますので、どうぞお楽しみに・・・♪。ただ・・・他にも桃、ブルーベリー、苺とありますのでどれが出るかはみえさんの気分次第で〜〜すヽ(^。^)ノ
瓶とほぼ同じ大きさです。

9月20日 皆様台風の影響は大丈夫でしょうか?黒姫も時折なかなかハードな降り方でしたが、21時過ぎには小雨になってきて、今22時過ぎですがお月様がのぞいています(^.^)。明日からはまた天候も良くなりそうです。紅葉のシーズンはこれからです。どうぞ、日に日に変わりゆく景色を楽しみに来てくださいね。

9月17日 午前中コスモス園に行ってきました。いや〜〜とってもきれいでしたよ。ダリアも、コスモスも背が高くがっしりと斜面一面がピンクを中心に色とりどりの絨毯のようでした。ここ数年で1,2番の花のような・・・。スキー学校の友達と一緒だったのですが、冬とは違った景色を堪能されてました(^O^)。ただ、今晩からの低気圧と台風の影響がなければいいのですが・・・。
  

9月15日 今日は十五夜お月さん「中秋の名月」。皆さんのところでは見ることができましたでしょうか?どうも15日が15夜というのも何十年ぶりのような・・・。で、十五夜には月見団子を食べますが、他に何を食べるのが良いのでしょうか?「月見団子、、サトイモ、、収穫して得た果物や野菜」この3点を食べると良いと言われています。月見団子は十五夜の時は15個食べると良いとされ、食べると健康と幸せを呼ぶことができるそうです。収穫して得た果物や野菜の中で、ぶどうなど蔓のあるものを食べるとお月見とのつながりが強くなるとも言われていますよ。(う〜〜ん、今日の食事は野菜ぐらいか…あてはまるのは・・・(^_^;))また、十五夜ですが、毎年十五夜の日にちは違って毎年満月であるということではないそうです。そして十五夜で月見をするということは、収穫を祝うという神様に対してのお礼が込められた行事で、うさぎが餅をついているのも、帝釈天という神様との逸話があったそうです。ちなみに満月は明後日17日です。
ロッヂより、22時半ごろのお月さんです。

9月9日 信濃町はだんだんと恵みの秋がやって来ました。黄金色になりつつある稲、白い蕎麦の花、とうもろこし、お野菜等々・・・。そして、コスモス、こちらは今5〜6分咲きですが台風の影響もなく、とってもきれいです。連休はベスト・・・でしょうか。町民の森の大山桜もだんだん落葉が始まり、お散歩のときにはかさかさと落ち葉の上を歩き、気分もワクワクです。
             
黒姫山と稲とそばの花(9月5日)  黒姫山と蕎麦の花(9月5日)    野尻湖(9月2日)

9月1日 今日は、久しぶりに童話館、御鹿池に行ってきました。雲がとても面白く黒姫山はもちろん、妙高山とのコラボレーションがとっても良かったです。久しぶりの逆さ黒姫も・・・(^O^)
      
   黒姫山            妙高山       御鹿池に映る逆さ黒姫山
で、ついでに今日のチビ達
     
ん〜帰ってきたのか・・。    あたしいい子でしょ♪

8月29日 午前中、黒姫高原の童話の森コースを歩いてきました。台風前で雲、風はありましたが、澄んでいて山々が大変くっきり見えました。そして、日本海、佐渡ヶ島まで見ることができ、望湖台では一人ブランコに揺られながら気持ちよかった〜〜♪。で、いつもの事ですが、カメラを持っていなくこの景色をお伝えできないのが残念です(-.-)。ロッヂ付近もなんとなく秋の気配を感じるようになりました。

8月23日 一昨日からの台風の影響も黒姫には幸い影響もなく(雨は時々降ってましたが)過ぎていきました。各地では被害がでておりますが、皆様大丈夫でしたでしょうか?
昨日の昼前にちょっと時間ができたのでマウンテンバイクで野尻湖から伝九郎用水沿いを巡ってきました。1時間ほどでしたが、非常に気持ちのいいコースでほとんどの箇所で黒姫山、妙高山とすごくきれいに見ることができ、気分転換にとってもなりました。(一か所急な上り坂がありちとばてましたが・・・(^_^;)byみえさん)

8月19日 つい先ほど(22時ごろ)お客様が外に出られたので、何をしているのかな〜と見に行ったら素晴らしい月が!!真ん丸の満月?と思いましたが、満月は昨日でした・・・残念。でも、月明かりで木や景色がとても幻想的で心ウキウキ。思わず月に向かって深呼吸しちゃいました\(^o^)/
思わずパシリ♪

8月17日 お盆が過ぎ、朝夕の気温も20度を切るような過ごしやすい日々となりました。昼間も太陽の下ではちょっと暑いけど木陰に入るととっても気持ちがいいです。庭で一休みをすると心地良さが倍増です。さあ8月もあと2週間頑張るぞ!(^^)!。(ん〜〜草が伸びて来てる〜〜。)

8月8日 今日は25度前後でとっても過ごしやすい日となりました。その中、朝からジャム作り。桃ジャムです。今年も甘く美味しく出来上がりました(砂糖の関係でちょっと色はくすんでいますが・・・)。先日作ったブルーベリージャムとともに朝食でどうぞ召し上がれ〜〜(^O^)。

8月7日 今日も暑い日となりました。30度を超えているようです。昼間はロッヂの至る所の窓を全開、扇風機を回して完璧?チビ達も、もちろん我々も頑張っては・・いますが・・・(^_^;)・・・でも、朝夕には涼しさが戻ってきてほっとしま〜〜す。ただ、一斉に虫たちが羽化しているようで夜、明かりのあるところには恐ろしい光景が!!!この暑さもお盆ごろには少しは涼しくなるのでしょうか・・・?
          
暑くてもこんな顔をしてくれたクロ♪    あたしダメ〜〜のウキ(*_*;

8月2日 今日ロッヂの玄関前にカブトムシが現れました。みえさんの帽子にとまると、鬼のみえさんダースモールが出現!!その後はロッヂの森に帰っていきました。
 

7月31日 今日で7月も終わりとなります。早いですね〜本当にあっという間に過ぎてしまいました。で、久しぶりにちょっと時間があったので、夕方のチビの散歩を長めにスキー場近くまで行ってきました。1日暑い日でしたが、夕方には涼しい風も吹き心地良い散歩・・になるはずが・・・<アブ>攻撃に!チビ達の体の周りが大変な状況です。とくにクロは止まっては退治・・・止まっては退治・・・と、本当にかわいそうなほど攻撃され気の毒でした(*_*;。梅雨が明け気温も上がったので一気に発生したのでしょうか。いったいいつまでこの状態がつづくのかしら・・・?ちなみにみえさんも手袋の上から2か所やられてしまいました(;_:)
皆様、まだまだ暑い日が続きます。どうぞ夏バテ、熱中症などに気を付けて元気に夏を乗り切りましょう(^O^)
そうそう、今日みえさんはお客様と野尻湖沿いの象の小径を歩いてきました。やはり暑かったけど木陰も多く風も通り水の音、木々の揺れなどなど・・・とっても気持ちよかったです。改めて夏の森の木々のありがたさ、心地良さを感じました。皆さんもいかがですか〜ほっすることができる時の流れですよ♪

7月29日 昨日、梅雨明けになりました。なったかと思ったら今日は暑い(*_*;・・・といっても30度ですが・・・。25日から昨日まで東京の某小学生のクラブがロッヂのツリークライミングの森でキャンプをしていました。昼間はツリークライミング、釣り、飯縄山登山と冒険がいっぱいです。ただ天候が・・・。キャンプ=テント生活。夕方から決まったかのように大雨で、とっても大変そうでした。でも、これも経験!子供たちは負けじと頑張っていました(^^♪
でも、彼らの元気さとは違い、ウキは小屋の中でブルブル「あたし怖いの〜〜」ずっと出てきませんでした。
   お客様が帰られると・・・うっきうき♪


7月12日 昨日、今日と昼間は良い天気でした。なので、ご宿泊の皆様ぐっすり寝ていただけるよう、今年も夏の羽毛掛け布団を洗濯しました\(^o^)/肌触りがとっても良くなったような・・・感じ。どうぞ、日ごろの疲れを取っていただけるようぐっすりお休み・・・下さいね♪そうそう、ヒグラシが「カナカナカナカナ」鳴き始めましたよ。ミヤマクワガタの赤ちゃんもいましたし、梅雨が明けるのが待ち遠しいで〜す。

7月4日 今日も2人でお客様とノルディックウォーキング体験でした。前回同様のコースでしたが、雨の合間涼しく、しっとりとし、滝では霧が舞う中とっても幻想的でした。毎回違う雰囲気があり何度訪れても楽しいです(^.^)

7月3日 今日、長年送迎等で活躍をしていたハイエースがついに廃車となりました。新しい一員となったのは真っ白なノアです。少しだけコンパクトになりましたが、快適にご乗車いただけます。ただ・・・よごれが・・・・めだつ〜〜(;_:)
→→→ 
お疲れ様、ハイエース!    よろしく、ノア!

7月1日 7月になりました。今日はコーンティー、みえさん2人は、お客様とノルディックウォーキング体験で苗名滝に行ってきました。高沢の公園から滝駐車場まで関川沿いの道が春に開通し、簡単に生き事ができるようになりました。その舗装道路から滝への道のりです。天候にも恵まれ思ったより滝の水量もあり、木陰も気持ちよく、お客様も喜んでいらっしゃいました。ただ、舗装道路が・・・短いのだけど暑かった・・・(*_*;

6月30日 あっという間に半年が過ぎてしまいました。雪不足の1月から始まり、春の芽吹き、そして今は梅雨!気圧、気温の変化になかなか体がついて行ってくれません。でも、鞭?を打って動いていま〜す(^^♪。この時期の緑は、またしっとりとして大好きです。身体に良いフィトンチットもたくさんでていますし・・・。
そして、先日ひそかな恒例行事、大信州酒造での「梅酒づくり」に参加してきました。ただ、こともあろうにちょうど行く時間帯に高速道路で火災事故!高速は止まってしまうし、国道も大渋滞。結局遅れてしまい、梅を洗う作業からの参加でした。でも、そこまでの作業をなんと社長さんがやってくれていました〜〜(^_^;)。なので、今年の梅酒はきっと・・・ですね。

6月6日 昨日長野県で全国植樹祭が開催され、天皇皇后両陛下もご臨席されました。そしてなんと本日、信濃町にもご訪問されました。午前中アファンの森をご訪問され、お昼過ぎに信濃町役場へお越になりました。役場駐車場に奉迎場所が設けられていたのですが、残念ながら行くことができませんでした(;_:)。ただ、ずっとヘリコプターが上空を飛んでおり、警備の凄さを感じていました・・・。
話しは変わって、先程お風呂に入っていたら裏の森で「ホッホ〜、ホッホ、ホッホ」と太い鳴く声が!そう、フクロウです。そっと窓を開け聞き近くだ〜と嬉しくなってしまいました(^o^)/ただ・・・窓を閉める時にバタン!と大きい音が出てしまい、どうも飛んで行ってしまったよう・・・残念!でもまた来てくれることを信じて楽しみに待っています。

☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪
5月26日 今年も企画しました!!
   「夏<8月>限定のロッヂぶな体験企画:トレッキング+宿泊+ツリークライミング1泊2日」のご案内です(^O^)。    
     ☆1日目:午後 トレッキング(森の中でゆっくりと木々を感じてください。みえさんがご案内します)
                    
           終了後 ロッヂにてごゆっくりとお寛ぎください。
       2日目:午前 ツリークライミング体験(歩くのとは違う感じを木々の上で味わってみてください)
                  
     ☆費用:大人お1人様@16,500円(2名1室の場合)
          (通常18,000円のですのでちょっぴりお値打ちです)
     ☆期間:8月限定
     ☆人数:1日1組限定
     ☆内容:1日目は森の中、木々の中をまずはゆっくり歩いて、楽しんでください。そして2日目はツリー
      クライミング!自分の好きな高さや場所でゆったりすることによって、前日とは違う木との一体感を
       味わってみてください。今夏も昨年に引き続き企画をしてみました。
      この夏もっと自然と木と戯れてみませんか♪ 
もちろん企画以外にご自身の組み合わせもOKです(費用は変わる場合があります)どうぞお気軽にお問い合わせください(^o^)/。
☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪♪♪☆☆☆☆☆♪

5月21日 昨日みえさんは、仲間と白樺湖池の平ホテルで開催された健康いきいき診断プログラム「キレイに歩こう!!ウォーキング講座<インターバル速歩をマスターしよう!>」に参加してきました。歩き方から、速歩の仕方、簡単筋トレ等々・・・。思った以上にとても良かったです。また、講師の松本大学の根本賢一先生の素晴らしいこと、いっぺんでファーンになってしまいました(^^♪。そこでちょっとだけご案内を・・・。30歳を過ぎると1年毎に1%体力は低下します。そのためにも効果的な歩行トレーニング(大股歩き)が必要です。インターバル速歩は通常のウォーキングより1分間あたりのエネルギー消費が多いため、少ない運動時間でより大きな効果を得ることができます。1日トータル15分の速歩を目標に週4日。*<インターバル速歩のやり方>・最初は普通歩き・だんだんと速歩・息が切れたら普通歩き・疲れが取れたら速歩・を繰り返す。無理をせずに小分け運動を!

5月15日 コーンティーとみえさんは一昨日、野尻湖一周ロングハイキングをしてきました・・・と言っても、昨年もイントラをさせていただいた関東の中学1年生とです。今年は天気が良く暑くてちょっと大変でした。熱中症にならないよう気を付けながらでも、時間内に何とか帰れるペース配分をしたいのですが・・・なかなか(*_*;。みえさんは1時間以上も遅れてしまった・・・。それでも約25キロを8時間20分休憩を取りながら完歩する中学1年生には頭が下がります。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

5月10日 先日、常連の柴犬大好き!な、お客様から漫画の本「いとしのムーコ」を寄贈いただきました。ガラス職人の小松さんが飼う柴犬ムーコとの楽しいやり取りが、面白おかしく書かれています。犬の気持ちをたくさん表しているので本当に楽しいです。この本を読んでからウキ、クロも今こんな気持ちなのかな〜??と、改めて考えながら見ていると、新しい発見がいっぱい出てきます。ぜひ、お越しの際は読んでみてくださいね(^.^)


5月9日 久し振りに御鹿池に行ってきました。人のいない静寂さがとても心を落ち着かせてくれます。童話館からコスモス園を見ると今はサトザクラ(八重桜)が満開に・・・。今年は黄色の菜の花も加わっています。花と言えばロッヂのウワミズザクラ・・・昨年までちらほらしか咲かなかったのに、今年はたわわに咲いています。雪が少なかったせいか木々の花はコブシもそうですが、咲き乱れ!でした(^O^)
    
  御鹿池と黒姫山    御鹿第一滝   コスモス園サトザクラ    ウワミズザクラ    
ついでに(^^♪

5月5日 昨日コーンティーはお客様を夢見平トレッキングにご案内しました。山野草(二輪草、イチゲ、水芭蕉、かたくり・・・etc)がたくさん咲き乱れ、もえぎ色の新緑もあり、とっても心弾む満足感いっぱいのトレッキングでした。例年に比べ2週間ほど早い景色だそうです。また、本当にGW?と思うほどすれ違う人も少なく、とっても良かったです(^.^)。夢見平までは、ロッヂから車で約30分ほどかかりますが、行く価値は十分ある所です。
    
 乙見湖からの焼山    しょうぶ池の水芭蕉      桂の大木

5月1日 GW前半戦の終了です。寒い日々が多く床暖房、薪ストーブとフル回転!山では雪までちらついていました。その加減で?ロッヂの沢沿いの山桜が満開になりました(^O^)。青空、雲、桜、新緑のコントラストがとっても淡くきれいです。
30日朝焼けの黒姫山。山頂が白くなっています。

4月26日 ロッヂの庭も花が咲き始めてきました。まだまだ手入れが行き届かずごちゃごちゃしていますが・・・(^_^;)。そして開業時に植えたユキヤナギ・・・ず〜〜と花が咲かずに葉だけがついていましたが、なんと6輪ほど花が咲きました\(^o^)/こんな嬉しいことはありません。ただ、水仙が花を咲かせないのが気になります。天候のせいでしょうか??


4月25日 先日みえさんは一人で車を運転し帰郷しました。いつもは電車かバスでしたが今回初めての挑戦をしました。途中で何度も休みを入れてでしたが、やはり気を使いますね。(眠くならなくてよかったですが・・・)改めて車でお越しいただく皆様は凄いと感じてしまいました。感謝ばかりです。これからもどうぞ安全運転で気を付けてお越しくださいね(^^♪

4月21日 先日の熊本、九州地方で地震災害に遭われ無くなられた方々のお悔やみと少しでも早い復興を心よりお祈り申し上げます。
さて、町民の森の大山桜が満開になりました(^o^)/例年はGWの終わりがピークですが、2週間程早いです。ロッヂの山桜も満開です。芽吹きと花とがいっきにやって来て、こころウキウキ♪生きている!感が始まります。
      
 大山桜、山の雪が・・・                   ロッヂの山桜

4月12日 昨日は1日雪降りの寒〜い1日でした。そのおかげ?で今朝は素晴らしい雪景色!久し振りの白銀の世界で心がときめきましたヽ(^。^)ノただ、道が凍っていてチビの散歩でコケてしまった・・・(^_^;)。チビは大喜びで駆け周り、雪をパクパクしてました。で・・・コーンティーとみえさん2人は、昨日今日と2日間コミュニティーキャンプに来られた高校1年生とスキー場下のホテルから野尻湖1週MTBツーリングの案内をしました。昨日は吹雪きの中、今日は穏やかな天気の中、怪我もなく楽しく終了することができました。雪融けからすぐのMTBはなかなかなものでした・・・(*_*;
   
  朝焼けです           パクパク

4月7日 今日は一日どしゃぶりの雨でした。こういう日はチビ達は、ちょっとお散歩を嫌がります。とくにウキは、小屋から出てこようともしません。困ったもんです(-_-)。昨日は久しぶりに童話館前まで行ってきました。この時期のスキー場・・・悲しい・・・。その中コブシが咲き始めていてびっくり!町民の森はまだなのに・・・。御鹿池のリュウキンカもきっと咲いているのでしょう。
         
アスティゲレンデより    ちょっと分かりづらいがコブシ  ついでにふてふてちび

4月5日 今シーズンのスキーを締めくくるために行って来ました「赤倉観光スキー場」。10時過ぎから1時頃まで。午前はまだまだ滑れましたが、だんだんとぼこぼこ状態に!滑りずらくなったので最後はクローズしているゲレンデを板を担いで約40分歩き、滑り降りてきました。ここが一番滑りやすく、気持ちよかったです。最後は何とか駐車場まで滑り降り今シーズンの滑り収めとなりました。今年は雪が少なく短かったですが、楽しいシーズンでした。来年シーズンはどうなるのでしょうね〜(^^♪
アカカン雪少ない!ゴンドラで雲の中へ・・・。


4月3日 4月になりました。ロッヂ周辺の雪もほぼ消え、草花、木々の芽吹きをいまかいまかと待ちわびています
。今日は、チビの散歩途中にキクザキイチゲを見つけました。また、キブシ、アブラチャンがほんわか黄色い花びらを見せてくれ始めてます。ちょっと寂しい気もしますが・・・(スキーが・・・(;_:))。冬の飾りも片付け、グリーンシーズンへと少しずつロッヂも変わり始めています。
座布団を洗濯しました。チビ達も「ひねもすのたりのたりかな」
Copyright 2005〜 Lodge Buna, All Rights Reserved.