トッピックス

 
ホーム
 
ロッヂからのご案内
トピックス
ロッヂのご紹介
ロッヂ周辺の地図
ロッヂまでのアクセス
ご予約の画面へ
おすすめリンク
 
 
〒389−1305
長野県上水内郡信濃町
柏原4289−140
Tel・Fax026−255−6687
IPphone 050−7509−9381

近藤 將了・三笑子

メールはこちらへメールはこちらへ

 
 


3月27日、昨日、スノーシーズン最後のお客様をお見送りした後、小雨にもかかわらずスキー場に出てみました。つい二日前まで真っ白だったゲレンデはあちこち黒っぽくなり、土が露出したバーンは滑走不能となっていました。そんな中、一番上の第2リフトを上がるとなんと雪、雪が舞っています。なごり雪はどこまでもやさしく、美しく降り続いています。バーンの雪はガタガタボコボコなのですが、楽しくて楽しくて、あと一本、もう一本と笑顔でリフトに乗ってしまいました。

3月25日、昨日からの雨は夜更けを過ぎても一向に雪には変わらず、暖かい南風とともにロッヂの周りの雪を見る見る溶かしてゆきます。凛として厳しくも圧倒的に美しい雪国の冬が終わろうとしています。寂しい気分です。
 と書いていたら地震がきました。どこかで大きな地震があったよう。石川県方面の方、大丈夫でしたでしょうか。自然のなすことは、ただ備えて受け入れるしかないですね。

3月14日、あっという間に1月経ってしまいました。先週ポカポカ陽気とその後の大雨で、黒姫スノーパークも閉鎖か、というくらいひどい状態になりましたが、今週は一転降雪が続き、持ち直してきました。今日のバーン状況は今シーズン1番というくらい良かった。改めて自然に感謝!です。
 今日は学生のスキー大会が行われていました。以前より学生のスキークラブ員は減ってきているようですが、やっぱり大会となると熱いですね。この子達が生まれる前からスキーを履いている私。こいつらなんでこんなに上手いんだ、とちょっとだけムキになって滑りました。

2月15日、昨日は風雨がひどく、何と黒姫スノーパークは休業となってしまいました。そして今日は今シーズン初の雪国らしい大雪になりそうです。車のワイパーが雪で硬化して利かなくなり、とろとろと走らせながらなぜか嬉しくなってきました。だって本当にこんな雪をずっと待っていたのですから。明日の朝まで降り続けばゲレンデも例年並みのグッドコンディションになってくれるでしょう。さあ滑りに行く準備をしなくちゃ。


2月8日、夜やっと雪が降ってきました。宿の周りの雪が融けて、ちょっと寂しい景色だったので、これでまた冬らしくなりそうです。
今週は久々にスノーボディーボードを楽しんだり、スキーの練習も少しできました。
先週末のスキーテクニカル・クラウン検定を見学し、また刺激を受けました。今シーズンの初テククラは合格者2名(テク)だけで、ちょっと寂しかったです。一つひとつの種目ではうまく滑れても、全種目うまく滑ることができない受験者が多かったです。黒姫の検定は評価ポイントがきっちりしていて、実力を試すには本当に良いと思います。私の評価眼もばっちりですが、やはり見ているだけではつまらないですね。と言っても週末はやはり忙しく、滑っている暇はないし、・・・・。ちょっとジレンマです。

1月8日、午後ようやく今シーズンの初滑りを楽しんできました。2時間ちょっとでしたが、雪質は最高で、今年もやっぱりスキーは楽しい。こんなに素適な楽しみを得られるなんて、なんと幸せなんだろうと、今年も黒姫の自然に感謝してしまいました。
ところで、結構このホームページを見てくださる方がいて、お客さんで来てくださいます。
特に宣伝もしていないし、立派な宿でもないのに、わざわざ遠方から来てくださいます。
それも黒姫の自然のおかげなのだと感謝し、そんな方々とのご縁を大切にしなければと年の初めに感じております。

2007年1月1日、みなさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元旦の朝、ロッヂの前のカラマツの間から美しい初日が顔を出しました。
今年もますます頑張ります。
さあ気合を入れて、もう少し雪を降らせよう!


12月31日、恒例の年越しそば打ち大会に加えて、今年はろうそくの雪灯りに揺れる幻想的な明泉寺で除夜の鐘を突いてきました。厄を落とせたかな。
第2回そば打ち大会 今回の年越しそばも見た目は?味は最高!

12月18日、今朝目覚めたらロッヂ周辺、真っ白の雪化粧!膝上までの雪!やっと降ってきました。根雪になることを期待しつつ、除雪に励みました。雪やコンコン♪あられやコンコン♪

11月26日、長野市にある「音ミュージックカンパニー」主催の「大人の音楽発表会とクリスマス会」がロッヂで開催されました。和やかな中にも真剣な面持ちで、皆さん素適な音楽をロッヂに響かせてくださいました。その後のお食事会も盛り上がって、楽しい1日を過ごす事ができました。皆さんどうもありがとうございました。
演奏者は熊木かほる先生

11月7日8日と、C.W.ニコルさんのアファンの森で行われたツリークライミング講習に参加してきました。おなじみのジョン・ギャスライトさん(TCJ会長)が特別講師を勤める超ラッキー講習です。いや〜楽しかった〜。今後とも続けて行きたいと思います。ロッヂの周りは高い樹木がいっぱい。経験者の方はぜひ一緒に登りましょう。
  
                右管理人、中央ジョンさん、左ロッヂぴゅあ の金原さん

11月6日開業記念日 皆様のお蔭を持ちまして、本日開業2周年を迎える事ができました。この2年間沢山の方々にお越し頂き、また励ましのお声を頂き、感謝の念でいっぱいです。これからも愛されるロッヂとなるよう努力していく所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

10月9日体育の日 昨日は「黒姫マラソン大会」悪天候の中、沢山の方にご参加い頂き無事終了。今朝はタクの散歩をしてふと妙高を見るとなんと<雪!>初冠雪だぁ〜。紅葉と雪と青空と雲で最高の景観でした。黒姫山も徐々に色づき始めて、これからが良い季節。笹ヶ峰も今がいいそうです。紅葉の黒姫へどうぞお越しください。

10月1日 何かと多忙な中、黒姫の登山ガイドの皆様達と剣岳へ登山に行ってきました。天気に恵まれ紅葉も素晴らしく、リフレッシュできました。さあ秋冬シーズンも頑張るぞ。


9月11日 朝夕(昼間も)だんだんと涼しくなり、少しずつ秋の深まりを感じるようになりました。
念願の「ガーデンテラス」を枕木を並べて作り上げ(冬場は取り外します)、その気持ちよさについついうたた寝をしてしまいそう。これからの紅葉シーズン、どうぞのんびりしにいらしてください。

8月8日 夏の日差しが木漏れ日となり、ロッヂを包んでいます。サマーシーズン真っ只中、この夏どこかへ避暑に、とお考えの皆様、黒姫高原へぜひどうぞ。県内外からも大評判のもろこしのシーズンが始まりましたよ。

7月23日 今日は久し振りに晴れ。黒姫高原一帯がきれいに見渡せました。
6月7月は黒姫高原周辺の登山ガイドやマウンテンバイクインストラクター、癒しの森・森林メディカルトレーナーなどの活動が多く、いろいろ勉強になることが多々ありました。
ノルディックウォーキングのインストラクター資格も取得しました。黒姫高原でノルディックウォーキングを楽しみませんか。とても健康的でいいですよ。

6月16日 梅雨に入り、森はうっすら霧に包まれ神秘的な美しさを醸しだしています。
13日に黒姫山に登ってきました。表登山道は8合目から上はまだ雪でした。でも西登山道は大丈夫。華麗な高山植物が咲き誇っていました。

5月15日 黒姫高原一帯、目にも鮮やかな新緑に包まれ、爽やかな風が吹き抜け「あぁ〜生きてる!」と改めて感じております。またロッヂ前の木々には<おおるり・きびたきetc>がかわいい姿と素敵な声を聞かせてくれています。幸せだぁ〜〜。


5月1日 GW真っ只中! 今日は霧雨でロッヂの周辺は幻想的な雰囲気です。
やっと木々も芽吹き始め、2輪草、キクザキイチゲ、アズマイチゲ、ショウジョウバカマなど咲き出しました。心ウキウキする季節です。

4月6日 ロッヂ周辺の雪は日に日に少なくなり、あちこちにフキノトウが顔を出し始めました。
今年のゴールデンウィークも新緑、山野草、野鳥のさえずりが楽しめそうです。繁忙期以外でしたら、ご案内いたします。

4月1日 スノーシーズンも無事終了しました。今季は大変多くのお客様にお越し頂き、
本当にありがとうございました。また来シーズンも皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
 4月5月は黒姫高原が一番美しい季節です。ぜひお出かけください。
 さてスノーパークは終了しますが、本日黒姫山に登り、山スキーを楽しんできました。
黒姫山の自然は本当に素晴らしい。ブナの大木を縫ってシュプールを描く、至福の時を味わうことができました。
 (山頂付近より 正面は斑尾山と野尻湖)


Copyright 2005 Lodge Buna, All Rights Reserved.